Diary


04年07月30・31日 茨城観光

 29の夜、マッツのわきの下が臭うって話になって。

 アセトニトリルでわきの下洗ってました。(´Д`;

 アホです、アホ以外の何者でもない。

 アセトニトリルって一応、劇薬です。









7月30日〜OB2ぅぅ!!!〜

 まー、発表のことでもネタにしようと思ってたんですが…

 メンドイので省きます。

 強いて言えばみんなハラハラさせてくれました、と。

 問題は報告会が終わったあと。



 金土日と遊んで、月曜に学校行くまでずっとウチで遊びます。(´Д`;

 メンツはいつものとおり、クッシー・ピカ・マッツ。

 予定は『みんゴル4』と『桃鉄』やったり、それからドライブ。

 とりあえず初日は『みんゴル4』やってました。

 …と、その途中OB2からマッツに電話がありました。

 なんか、マッツが4日の海行きに誘ったみたいで。



 最初はマッツが喋ってたんですが途中で俺に入れ替わる。

 なんかスッゲェ久しぶりでいいなぁ。

 車かえたって話で持ちきりになりつつ、

 『マッツに俺のHP教えたろ?』と問い詰めてみた。

 どうやら教えてないというのだが…

 でも最後の日にマッツにバレるような行動をとりまくってたんだから罪は罪ですが。



 あー、懐かしい…

 OB2の笑顔、OB2の背中、OB2の優しい声〜 思い出すたびに〜

 ってヤツですよ。Σ(´Д`;キモイ

 今度遊びに来るっていうから、新車に乗せてもらいます。

 グフフフフ… そんな遊んでるヒマあるのか俺。(´Д`;



 ふー、とりあえずご苦労様。

 飲み会の感想で、『ウチってほんと仲いいと実感しました』とマッツ。

 まぁ、そうだなぁ、ウチの学部生達は仲良いよな。

 俺も飲み会では同レベルになって遊んでたしな。

 あ、飲み会っつっても車に乗るわけだから最初に小さいコップ1杯飲んだだけで、

 さらにそれから3時間以上置いたから大丈夫。





7月31日〜茨城観光〜

 あい… 今日… は…

 ピカリンがクッシーの顔2cmだったりしてドキドキしたとかなんとか。

 …で、日本最大だかなんかの大仏を見に行きました。

 そして参拝しました。



 
  左下・クッシー 右上・マッツ             左・マッツ 下・クッシー 上・ピカリン



 なんか鯉がスッゲー勢いで、体半分自ら出ちゃってるけど大丈夫?

 って感じだったり、猿の芸やってたり、ウサギとかリスとか見れたり…

 いやー… 霊園だってこと忘れるわ。(´Д`;

 それから昨日くらいに気付いたんですが『クッシー・ピカリン・マッツ』の3バカって…

 『3る』なんですよね。

 3人とも名前の最後に『る』って付くの。

 右の写真なんかホントそうだよね。



 それから、途中の蕎麦屋で飯をすませて『筑波山』にいきました。

 もちろん登山です。

 日ごろデスクワークばかりでまったく体を動かしてない俺が山登り?

 ヤバクないですか?(´Д`;



 山に近づくと見える巨大な鳥居のあたり… 神社から登り始める。

 …が、どうもクッシーが怪しい道を選択してる気がする。

 しかもなんか途中に『今にもくずれますよ』って橋通るし。

 絶対違うよ、これ絶対違うよ!!!

 と思いながらついていく。

 そしてたどり着きました!!!



 



 岩清水流るる行き止まりにな!!!(´Д`;

 野郎… クッシー…

 『O型のいないグループは遭難するらしいですよ。』

 って良いながら本当に遭難みたいになるし!!!

 あの『壊れかけの橋』みたときは

 ホントに『大学生4人遭難』って新聞記事が脳に浮かんだよ。



 …で、数々の苦難を乗り越えて、4kmばかりの道のりを2時間以上かけてたどり着きました。

 ケーブルカーまで。



 



 いやー、なんか夏休み満喫してるって感じを初日から出してるよ。(´Д`;

 それにしても1つ分かったことは…

 俺のデジタルカメラ、日光に弱すぎ。(´Д`;

 かと言って日光がないとまったく暗くて話にならないしね。

 うう、なんなんだこのカメラ…



 それからウチに帰って来て『みんゴル4』。

 白熱の勝負を繰り広げるマッツとピカリン。

 俺は15Hで‐7、クッシーは−11くらいって感じ。

 あー、頑張って−10に行きたいな!って思ってたら

 16、17Hでトリプルボギーたたきまして、

 順位ビリになりました…(´Д`;

 大爆笑したさ、ホント。



 明日は植物園イキマス。それから『桃鉄』やるのかどうなのか。